Quantcast
Channel: その瞬間を切り撮る
Viewing all articles
Browse latest Browse all 30

PowerDirector20にアップグレード

$
0
0

前回、動画編集の快適環境を整備する目的で、パソコンのハードウェアをアップグレードしたブログを書いたが、どうも、ソフトウェア(PowerDirector14)がこのPC環境とマッチしていないことに気づいた。

結論を先に言うと、ハードを変えたらソフトもアップグレード入れ替えたが良いといお話し。今日は、この実例をご紹介したいと思う。

 

■PowerDirector14

 

 

2.7Kの動画ソースを編集(再生)している時のリソースモニターがこれ。

快適環境は手に入れたが、その貢献度合いはCPUによるものが大きく、グラフィックボードは、ほとんど休止状態。仕上がり5分ほどの動画になるが、全編を通してGPUのリソースは3%台と変わらずだ。これでは、グラボに投資した意味はゼロに等しく、トホホな状況。

 

■PowerDirector20

 

 

動画アプリをPowerDirector20に変えて同じ条件でリソースモニターしてみた。

先程までお休みモードであったGPUが、ちゃんと仕事をするようになった。CPUの負荷は下がる一方で、GPUの負荷は上がった(ピークで30%とこれまでの10倍)。そうなのよ、この状況を待ち望んでいたのだ!

 

■まとめ

 

PowerDirector20はインストールしたばかりなので、詳細は割愛することにして、プロジェクトの読み込み時点で、14と比べると格段に早いし、サクサク動く。ソフトウェアの進歩を目の当たりにした。何より、ソフトウェアベースで、ハードウェアの最適化が着実に図られているということを実感した。

もし、PowerDirector旧バージョンをお使いであれば、全部入りの「Ultimate Suite」がポイント還元を差し引いて1万円程度で手に入れることができる(※アップグレード版)。ハードを変えたらソフトも変えよ。本日の結論でした。

 

Enjoy!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 30

Trending Articles